人としてすべてを教える全人教育を柱にしている。人としてあるべき姿、人間としての正しさ、命の尊さ、相手を思いやる優しさといった人間性をはぐくむ教育を行う。更に、自覚を持って自立していく志を育て、21世紀の真のリーダーを育てる。また「学校は子どもが軸」という視点から、児童と教員の和やかな結びつきをつくり、物事の善悪が判断でき、明るくきちんとコミュニケーションができる力を伸ばす教育を行っていく。
校長 星野 誠 先生
学校法人星野学園理事長、星野高等学校校長、星野学園中学校校長、星野学園小学校校長。
校長 | 星野 誠 |
---|---|
男女 | 共学 |
創立年度 | 2007年 |
1クラスの児童数 | 40名 2クラス |
クラス替え | 毎年あり |
幼稚園 | あり |
制服 | あり |
給食 | 土曜日は給食なし。 |
土曜授業 | 土曜登校 |
アフタースクール | あり |
児童総数 | 386名 |
---|---|
教員数 | 26名 |
学期制 | 3学期制 |
登校時間 | 8時30分 |
プール | 室内 (6・7・8月) |
通学時間制限 | なし |
スクールバス | あり |
復学制度 | 要相談 |
系列校名 | 星野学園幼稚園、星野学園中学校、星野高等学校、 川越東高等学校 |
---|---|
小学校 → 中学校 | 【男女】卒業生は星野学園中学校に進学できる。 内部進学をするには、一定の基準を満たす必要がある。 |
中学校 → 高校 | 【男女】原則として全員が星野高等学校に進学できる |
高校 → 大学 | 【男女】 <国立> <公立> <大学校> <私立> |
<国立>
東京、東北、九州、北海道、筑波、東京医科歯科、お茶の水、東京農工、東京学芸、電気通信、横浜国立、千葉、埼玉、弘前、山形、群馬、信州、新潟、愛媛、高知、琉球
<公立>
東京都立、横浜市立、埼玉県立、群馬県立女子、秋田県立、新潟県立、愛知県立、高崎経済、都留文科
<大学校>
防衛医科、国立看護
<私立>
早稲田、慶應、上智、東京理科、国際基督教、明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院、芝浦工業、東京農業、自治医科、埼玉医科、東京医科歯科、東京女子医科、日本獣医生命科学、同志社、立命館、近畿、明治薬科、昭和薬科、東京薬科、北里、東邦、津田塾、東京女子、成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵、獨協、女子栄養、日本、東洋、駒澤、専修、ほか
〒350-0826
埼玉県川越市上寺山216-1
TEL 049-227-5588
FAX 049-227-1888
URL http://www.hoshinogakuen.ed.jp/hes