首都圏版
大学までの一貫教育により、「去華就実」「三敬主義」に基づく伝統を踏まえた、自主独立の気風にあふれ広く社会に貢献できる人間の土台を確立するため、本校では以下の教育方針を実践していきます。
| 校長 | 星 直樹 |
|---|---|
| 男女 | 共学 |
| 創立年度 | 2002年 |
| 1クラスの児童数 | 36名3クラス |
| クラス替え | あり(隔年) |
| 幼稚園 | なし |
| 制服 | あり |
| 給食 | あり(週5回。アレルギー対策あり) |
| 土曜授業 | なし(行事がある場合には登校) |
| アフタースクール | なし |
| 児童総数 |
6学年645名 (男子410名 女子235名) |
|---|---|
| 教員数 |
45名 (正教員30名 講師15名) |
| 学期制 | 3学期制 |
| 登校時間 | 8時25分 |
| プール | あり(屋外) |
| 通学時間制限 | なし |
| 復学制度 |
あり。 3年以内(2年生~4年生) |
| 系列校名 | 早稲田大学系属 早稲田実業学校中等部・早稲田大学系属早稲田実業学校高等部(共学)、早稲田大学 |
|---|---|
| 小学校 → 中学校 |
【男女】早稲田大学系属 早稲田実業学校中等部に進学可能 (原則として全員が中等部へ進学することになるが、無条件ではなく6年間の教育期間を通し、本人の適性等を見て、校長が判断する) |
| 中学校 → 高校 | 【男女】全員が 早稲田大学系属 早稲田実業学校高等部に進学可能 |
| 高校 → 大学 |
【男女】卒業生418名中409名(98%)が早稲田大学へ推薦入学。 ほか、東京大、東京外国語大学 など(2021年3月実績) |
〒185-8506
東京都国分寺市本町1-2-1
TEL 042-300-2171
FAX 042-300-2175
URL https://www.wasedajg.ed.jp/