交通の便が良く最寄り駅からの道中にも警備員が見守りをしてくれるということで、安心して通学できる環境があるように感じました。学習面では、この学校の特徴である「考えることを考える」ミューズ学習はとても興味深く、よく考えられたカリキュラムによって早いうちから考えることを習慣づけることで今後更に求められる思考力を身に付けられそうです。次回のオープンスクールではどのような授業が展開されているのか、是非見学してみたいと思いました。
(編集部 T.N)
関西版
※説明会には編集員および協力員(保護者)が参加しました
| 名称 | 学校説明会 |
|
|---|---|---|
| 開催日 | 2018年5月20日(日) | |
| 受付開始時間 | 9:00 |
|
| 開催時間 | 9:30~10:40 |
|
| 場所 | 関西大学 高槻ミューズキャンパス 北館4階アリーナ |
|
| 回数(全回数) | 1(1) | |
| 申し込み(予約) | 必要 |
|
| 申し込み方法 | ホームページ |
|
| 参加人数 | 約450名 |
|
| 父親の参加率 | 約80% |
|
| 持ち物 | 申し込み控え | – |
| 上履き | 不要 |
|
| その他 | – |
|
| 服装 | フォーマル | 約95% |
| スマートカジュアル | 約4% |
|
| ラフ | 約1% |
|
| 子供向け企画 | あり(年長児対象 体験授業) |
|
| 配布物 | 学校案内 | あり |
| 入試問題/解説 | なし |
|
| 願書 | あり(無料) |
|
| 説明会用レジュメ | なし |
|
| アンケート用紙 | あり |
|
| その他 | ボールペン |
|
| 開始前 | 会場映像等 | あり |
| 映像時間 | 約10分 |
|
| 映像内容 | 6年生から1年生の自分へのメッセージ・新入生の様子 |
|
| プログラム1 | 初等部の学校概要と教育内容 |
|---|---|
| 時間 | 約25分 |
| 説明者 | 校長 |
| プログラム2 | ミューズ学習について |
|---|---|
| 時間 | 約15分 |
| 説明者 | 教諭 |
| プログラム3 | 国語教育について |
|---|---|
| 時間 | 約10分 |
| 説明者 | 国語教諭 |
| プログラム4 | 算数教育について |
|---|---|
| 時間 | 約10分 |
| 説明者 | 算数教諭 |
| プログラム5 | 職員紹介 |
|---|---|
| 時間 | 約5分 |
| 説明者 | 校長 |
| 質疑応答 | なし |
|
|---|---|---|
| 相談内容 | – |
|
| 個別相談 | あり |
|
| 個別相談対応者 | – |
|
| 見学有無 | 校内施設 | なし |
| 授業 | なし |
|
| 終了後 | 会場映像等 | なし |
| 映像時間 | – |
|
| 映像内容 | – |
|
交通の便が良く最寄り駅からの道中にも警備員が見守りをしてくれるということで、安心して通学できる環境があるように感じました。学習面では、この学校の特徴である「考えることを考える」ミューズ学習はとても興味深く、よく考えられたカリキュラムによって早いうちから考えることを習慣づけることで今後更に求められる思考力を身に付けられそうです。次回のオープンスクールではどのような授業が展開されているのか、是非見学してみたいと思いました。
(編集部 T.N)