キッズさくらカレッジ幼児教室

所在地および問い合わせ
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台5-25-11
TEL 047-483-4550
FAX 047-480-1074
基本情報
創立 | 1988年7月 | スタッフ数 | 常勤10名 |
---|---|---|---|
最寄り駅 | 東葉高速鉄道「八千代中央駅」より徒歩8分 | 駐車場 | 無し |
分野 |
その他(編入試験) |
||
入室テスト | なし | 対象年齢 | 1歳~6歳 |
受付時間 | 13:00~21:00(月曜日~土曜日) |
教室の特徴
■能力開発
児童の興味関心をたいせつにして、自分の力で考えることに重点を置いて指導しています。解き方だけを教える指導では、考える力が育たずすぐに限界がきます。子供たちの将来を考えると時間がかかっても、心から納得するまで教えることが幼児教育だと考えています。
■受験指導
能力開発で身につけた学力を、入学試験の場で発揮できるようにすることが受験指導です。毎週土曜日の入試実践コースで子供たちの能力を引き出す指導を行います。
教育方針
幼児期の学習は一生の人格形成の基礎になります。教室での学習は単なる知識の詰め込みではなく、何事も自分で考えて自分のことは自分でやれる能力が身につくよう心がけています。先生たちは子供たちひとりひとりの発達段階に合わせて、無理なく自然にさまざまな能力を引き出すことに重点を置いて指導にあたっています。小学校から大学までの長い学生生活において、学校での勉強が本当にわかって、自学自習ができる基礎能力を養うことを大きな目標にしています。
合格実績
2016年度入試実績
千葉日大9名/国府台10名/日出学園4名/昭和学院3名/成田2名
2017年度入試実績
千葉日大5名/国府台3名/日出学園4名/昭和学院2名/成田2名/江戸取2名
2018年度入試実績
千葉日大6名/日出学園3名/昭和学院7名/聖徳大附属4名/成田2名
2019年度入試実績
千葉日大8名/国府台1名/日出学園1名/昭和学院4名/聖徳大附属3名/千葉大附属1名
先生からのメッセージ
大学や高校受験と異なり、小学受験は親子で勉強に取り組まなければなりません。子どもたちは言うまでもありませんが、ご自身が意識していなくても保護者の方々も自己研鑽に励むことになります。学習に正しく取り組めば、家族全体の絆を強め、親子の相互理解が深まるいい機会となります。決して児童にとってつらい訓練を行うことではありません。家族全員が協力して楽しく充実した期間として過ごしましょう。
設置コース
コース | 内容 | 対象 | 人数 クラス |
時間 | 回数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
年少個別指導 | 先生と1対1で事物指導とペーパー・制作巧緻性・指示行動の授業を受けます。曜日と時間は自由に決められます。 | 2歳児~ 年少児 | マンツーマン | 70分 | 1回/週 | 22,680円 |
年中個別指導 | 年中さんから入会したときは年中個別指導から始めます。事物指導から始めて無理なく自然に基礎能力をつけます。 | 年中児 | マンツーマン | 90分 | 1回/週 | 27,000円 |
年長個別指導 | 先生と1対1でペーパーを主体とした授業を受けます。曜日と時間は自由に決められます。 | 年長児 | マンツーマン | 90分 | 1回/週 | 32,400円 |
年少ハイクラス | ペーパー・制作巧緻性・指示行動を少人数クラスで丁寧に指導します。 | 2歳児~ 年少児 | 3~4人 | 70分 | 1回/週 | 21,600円 |
年中ハイクラス | ペーパー学習指導を小集団クラスで受けます。仲間と切磋琢磨し合って能力を磨きます。 | 年中児 | 5~6人 | 90分 | 1回/週 | 25,920円 |
志望校別クラス | 国府台クラス・昭和日出江戸取クラス・日大聖徳成田クラスの3クラスがあります。小学校受験で必要な知識と思考力の養成。 | 年中児 | 5~6人 | 90分 | 1回/週 | 25,920円 |
志望校別クラス | 国府台クラス・昭和日出江戸取クラス・日大聖徳成田クラスの3クラスがあります。学校に合わせた少人数指示行動の指導 | 年長児 | 5~6人 | 120分 | 週1回 | 38,800円 |
入試実践 ペーパークラス 前期 | 受験に対応した実践的なペーパー学習です。実際の試験と同様に、時間を限り緊張感を持たして指導します。 | 年中児 | 20人 | 90分 | 毎週 土曜日 | 16,200円 |
入試実践 ペーパークラス 後期 | 前期より高度なペーパーで実際の試験と同様に、時間を限り緊張感を持たして指導します。 | 年長児 | 20人 | 120分 | 毎週 土曜日 | 21,600円 |
入試実践 行動観察クラス | 制作・発表のような「静の授業」と、運動・ゲーム等の「動の授業」に大きく分かれます。様々な場面を通して自己表現と協調性を育てていきます。 | 年中児~ 年長児 | 20人 | 60分 | 毎週 土曜日 | 16,200円 |
制作発表強化教室 | 月ごとにテーマを変えて制作(準備・片づけを含む)の指導と人前での発表の訓練を行います。 | 年中児~ 年長児 | 15人 | 60分 | 第1・3 土 | 8,640円 |
運動指示強化教室 | 運動練習で基本的な運動機能を発達させ、運動能力評価に対応します。話をよく聞く訓練で指示理解、待機態度、わきまえを身につけさせます。 | 年中児~ 年長児 | 15人 | 60分 | 第2・4 土 | 8,640円 |